第四級アマチュア無線技士
どうも,なにかやらかさなければ普通に進級できると思います.ryou.です.
タイトルの通り第四級アマチュア無線技士の試験を受けてきました.
つい先日(金曜日)まで学校の期末試験でしたがまぁなんとか.
住民票の写しと証明写真を今日の午前中に(取|撮)りに行くという準備不足はありましたが結果は無事合格でした.
散々噂されているように試験の難易度は5分で終わる程度です.
自分の学校にはクラブ局があったような気がするのですが・・・現在運用されているんですかね?
各種備品を購入して免許証が届くのを待ちたいと思います.
・・・無線機どうするかな~
ハンディトランシーバーを買いたいですがいつになることやら・・・
では今回はこの辺で.
See you next time.
タイトルの通り第四級アマチュア無線技士の試験を受けてきました.
つい先日(金曜日)まで学校の期末試験でしたがまぁなんとか.
住民票の写しと証明写真を今日の午前中に(取|撮)りに行くという準備不足はありましたが結果は無事合格でした.
散々噂されているように試験の難易度は5分で終わる程度です.
自分の学校にはクラブ局があったような気がするのですが・・・現在運用されているんですかね?
各種備品を購入して免許証が届くのを待ちたいと思います.
・・・無線機どうするかな~
ハンディトランシーバーを買いたいですがいつになることやら・・・
では今回はこの辺で.
See you next time.
スポンサーサイト