上本郷鉄道模型館
寝ても寝ても睡眠不足。どうも、ryouです。
この間上本郷駅の鉄道模型館に行ってきました。
松戸に住んでいたころはしょっちゅう自転車で行ったものです。
なんと4/8日に閉館してしまうそうです。
とりあえず画像でも。



動画も撮りましたが手振れがひどいので無しです。
彩色からか周囲から「新京成だ~」という声が聞こえていました。(館長代理の本社の部長さんからも)
そういえば開館当初父親に連れて行ってもらってから鉄道模型熱が始まったんだったなぁ・・・
一番最初に動かしたのはHOの貸し出し車両でワンハンドルのコントローラーのA番線だったと思います。
あの頃は車庫に新京成の車両が置いてあった気がします。
・・・ところであそこが無くなるとHOゲージのレンタルレイアウトって東京に行かないと無いですね。
ではこの辺で。See you next time.
ちなみに動画を撮りながらだと運転できないので速度を速めにしておいたら急カーブ連続なのに2kmを2分で走るという恐ろしいことになってます。
この間上本郷駅の鉄道模型館に行ってきました。
松戸に住んでいたころはしょっちゅう自転車で行ったものです。
なんと4/8日に閉館してしまうそうです。
とりあえず画像でも。



動画も撮りましたが手振れがひどいので無しです。
彩色からか周囲から「新京成だ~」という声が聞こえていました。(館長代理の本社の部長さんからも)
そういえば開館当初父親に連れて行ってもらってから鉄道模型熱が始まったんだったなぁ・・・
一番最初に動かしたのはHOの貸し出し車両でワンハンドルのコントローラーのA番線だったと思います。
あの頃は車庫に新京成の車両が置いてあった気がします。
・・・ところであそこが無くなるとHOゲージのレンタルレイアウトって東京に行かないと無いですね。
ではこの辺で。See you next time.
ちなみに動画を撮りながらだと運転できないので速度を速めにしておいたら急カーブ連続なのに2kmを2分で走るという恐ろしいことになってます。
スポンサーサイト